
〜電脳廃人と嗤わない堕天使のブログ〜
黄昏模工でんろぐ出張版12
2023年も残す所あと僅か。11月と12月のSEED大規模再販もあって購入数が200を突破!!SEED再販で欲しい物が全て手に入ったのが奇跡。特にドムトルーパーが厳しかったと思う。
アカツキガンダムとパーフェクトストライクは要らない。アストレイ3種は過去に購入済。
これぞ完全勝利。強いて言えばハイペリオンとかグフイグナイテッド、ムラサメ辺りを再販して欲しかった。
スターゲイザーとかアストレイズの方も再販してくれれば……。アームズアストレイが欲しいんだよ。
正直今年の記録を超える気力が起きない。多分来年は戦果が半分程度になると思うが……。
新たに踏み入れたHGマクロスの虜になったりヘキサギアに手を伸ばしてみたりと新たな開拓もあった。
来年は壽屋の新規ブランド、メガロマリアの開拓に勤しむ。そして30MINUTES FANTASY。
2024年も黄昏模工に目が離せない。来年はどんな大物に出逢えるのか。来年も宜しくお願いします。
そして30MMと30MS合同の公式戦の詳細が遂に明らかに。メタバース戦とは聞いているが全貌は……
海、砂漠、都市の3エリアに分かれての戦闘でした。3周年ミッションと同じじゃないか……。
今迄と違うのは30MSのパーツが30MMで使える事。なのでシスターも入り混じっての戦争なのだ。
開催は1月18日から3月31日と2ヶ月半の長期戦。年末はデンドロビウムがじっくりと組めるぞ!!
……そして悲報が。メタバース戦なら何でも有りの戦いになると思っていたがまさかの3エリア戦。
今回の公式戦は[Twilight of Maxion]を掲げて勇者が冒険する心算が3エリア戦じゃあ……。
黄昏と協議した所、今回の公式戦は前回同様のストーリーを付けるのは不可能と判断しました。
……と言う訳で[Twilight of Maxion]はストーリー無しの機体紹介のみになりました。
一部の機体にはちょっとしたストーリーを添える予定ですが作る機体も大幅に変えなければ。
クリスマス!コミケ!!大晦日!!
深夜は妾と終焉がサンタになって子供達へプレゼントの配達と余りにも多忙じゃった。
雪も降り積もって結構な寒さ、途中で2回も森の木陰でおしっこを済ましたかのう……。
そして当日は城でクリスマスパーティじゃ!ちとダークなクリスマスを掲げたが愉しかったのう……。
妾好みを詰め込んでハロウィン同様に一から計画を立てたクリスマスは余りにも至福なひと時じゃ。
クリスマスが終わったら魔王の仕事は一旦休息……、と言いたい所じゃが冬コミじゃ。
特に妾が欲しいのは雑貨じゃ。管理人に至ってはブルアカ主体で同人誌を買うようじゃ。
因みにデンドロビウムやSEED再販、大物ガンプラの集中で今月の模工活動費が恐ろしい事になっておる。
SEED再販も欲しい物は全て手に入っておる。特にドムトルーパーがずば抜けての人気みたいじゃ。
30MMのメタバース戦は来月辺りになりそうじゃ。……となれば現地調達チャレンジは無しじゃな。
流石に来月からは暫く戦果も挙がらないような品揃え、1年間の戦果も半分程になるじゃろう。
戦果が挙がらなければ思う存分メタバース戦に全力を尽くせると言う訳じゃ。今度こそマクシオンが勝つのじゃ!!
戦場はメタバース空間!!
碧の仮面が終わっていなくともブルーベリー学園のテラリウムドームには入れるのじゃな……。
PVの全貌からしてかなり狭そうと思うておったが洞窟とかもあって予想以上の広さに驚きじゃ。
ブルーベリー学園がイッシュ地方に在る、となれば来年の動向はBWのリメイク……かのう?
とは言えBWは前後編あって完結する形じゃが……、果たしてどんな形で来るのじゃろうか……?
因みにテラリウムドームの何処かにメロエッタが出現するみたいじゃ。皆は見つけられたかのう?
そう言えば剣盾の冠の雪原で三銃士を手持ちに入れて特定の場所でカレーを作るとケルディオに逢えておった。
メロエッタ、ケルディオと来れば次の世代のDLC後編ではゲノセクトに出逢えるかもしれんのう。
そしてモモワロウなるポケモンが存在するとか……。出逢えるとすればキタカミの里じゃな。
来年に番外編が配信されるとなればモモワロウとの邂逅は此処しか無かろう。果たしてどんなポケモンじゃ?
……此処で告知じゃ。次の30MM公式戦は30MSとの合同開催でメタバース空間を戦場とした物になるみたいじゃ。
メタバースとなれば舞台は何でも有りじゃ。月面であれ近未来都市であれ古代都市も有りじゃ。
Twilight of Maxionが剣と魔法のファンタジーとなれば戦場と世界線に差支えは無しじゃ。
何よりも30MMで30MSのパーツが使えるのが最も嬉しい所じゃ。こう言う自由度が欲しかったのじゃ……!
リーパーアーマーを纏ったリーパースピナティアやアルファシスターズスピナティオも実現出来る……!
宇宙戦の前例を見れば流石に年末開戦では無さそうじゃ。大晦日は思う存分デンドロビウムを組むぞい!
新作はバスキーロットと言う地球連合軍の機体とレヴェルノヴァ/ガルドノヴァのカラバリ機だけじゃ。
30MSはシャニマス2弾とエリエネ=エリエリカと数は少なめじゃ。何よりも30MFの続報で元は取れておる。
宇宙シエルノヴァがプレバンから届いたが今回の公式戦では……、終焉が使うとか言っておったのう。
ゼロの秘宝、完結
トレーナー戦はダブルバトルが主体、廃人向けな対戦難易度になりそうな感じじゃ。
ポケモンになり切ってテラリウムドームを散歩したり課外活動でポイントを稼いだり……。
他の地方のリージョンポケモンにも出会えたりと物凄いボリュームになりそうじゃな。
そしてクライマックスはテラパゴスとの邂逅、予想通りエリアゼロには更に下が存在しておった。

写真の方を見て見当が付いたわい。タイムマシンのあった場所は未だ中腹に過ぎんと。
もっと奥に潜ればタケルライコやテツノイサハに出逢えたりのじゃ。果たして量産型か専用型か……。
更に恒例の伝説のポケモンとの遭遇じゃ。今回は特別なおやつを持っておれば出逢えるようじゃ。
ダイマックスアドベンチャーのような感じと思うておったが全くの間違いだったようじゃ。
そう言えば前編の碧の仮面が未だに進んでおらん……。他の趣味で忙しすぎて滅多に触れんのじゃ。
然もキタカミの里をゆるりと一周した程度で止まっておる。予想以上に野生が強いからのう。
何とか進めたい所じゃが積みのガンプラを崩すのに精一杯、完全に模工活動に囚われておる……。
其れでもエリアゼロの最深部が気になるのう……。テラパゴスの力も気になるのう……。
史上最強の神ゲー新作
Grand Theft Auto VI、紛う事も無ぇ誰もが認めるAAA級のタイトルが2025年にな。
GTA5の発売から実に12年。余りにも長過ぎた。と言うよりも余りにもGTA5に縋り過ぎちゃいねぇか。
俺が黄昏の所に来てから狂う程GTA5を満喫した。此れが世界一のゲームだと俺が箔を押して証明をした。
全米での熱狂が確かに俺にも伝わった。せめて発表がE3の場だったら更に盛り上がっていたろうな。
舞台はマイアミのバイスシティ。流石に無理だろうが現実のマイアミと同じ広さであって欲しい。
マイアミと言えば南部に広がるビッグパインキー。端から本土迄はかなりの距離があるが……。
流石にGTA5よりは広くなっているだろうがゼルダ以上の広さなら間違いなく神ゲーになる。
スーパーボウル以上の熱狂に包まれて発表されたGTA6。発売まであと1年、限界まで5を愉しむしかねぇ。
SEED大量再販祭り!
そして30MM公式戦も間も無くじゃ。今回はTwilight of Maxionを掲げて戦う心算でおる。
公式戦も30MLの生放送が始まってから充分に把握は出来ておるがコミケと被るかのう?
仮にコミケと被るとなれば多脚メカを持ち込んで第2回東京現地調達チャレンジの予定じゃ。
アチェルビーの参戦もあって古代都市戦以上に派遣する事になりそうじゃ。チーム参加もあるからのう。
其の前にSEED大量再販の総浚いじゃ。ビルドを含めて一気に戦果のブーストが掛かる要因になっておる。
一番古いのがアストレイブルーフレームじゃ。赤の方は意外にも今回再販は掛からなかったようじゃ。
MSVだとストライクルージュじゃな、リバイブ版も出ておる中での再販じゃがIWSPが付いておる。
其の分古い方のストライクガンダムが使われておる。パーフェクトストライクも同様じゃ。
因みにパーフェクトストライクは再販の大目玉と聞くが意外にも求める気は無くて購入しておらん。
他には105ダガー+ガンバレルやシグーディープアームズ、ジンハイマニューバ辺りかのう。
通常のモビルジンやシグーは再販が掛かっておらん。意外にもジャスティスガンダムも同様じゃ。
既にリバイブが出ておるフリーダム系は当然じゃがジャスティスのHGCE化も近いじゃろうのう……。
今回の再販、MSVで出ておらんのはハイペリオンガンダムとミゲル機のモビルジンのみじゃ。
特にハイペリオンガンダムは一向に再販が掛かっておらん。ドムトルーパーは再販するんじゃぞ?!
大きすぎて求める気にも無いがリバイブ前のフリーダムも付いておるミーティアも掛かっておらん。
箱や説明書はリニューアル版じゃがラゴゥとM1アストレイ、パーフェクトストライクは新規のようじゃ。
そして12月はDestinyの再販じゃ。ザクウォーリアにガイア、アビス、カオスと目玉が一杯じゃ!!
グフイグナイテッドやムラサメ、ヴェルデバスターにも再販が掛かっておれば万々歳だったのじゃが……。
せめてASTRAYS等の長い間再販の掛かっておらんSEEDガンプラにも脚光を浴びさせて欲しい所じゃ。
アームズアストレイやジスト機モビルシグー、ルドルフ機グフイグナイテッドとかのう。
黄昏さんの模工活動録1
小型量産機と同じ色で地球連合軍勢と思うておったが箱絵のアチェルビーで思わず驚愕じゃ。
……思う存分多脚メカを公式戦に出せるぞい!!小さいが確かにマクシオン軍の頼れる戦力じゃな!!
組んでみると思うておる以上に可愛い!!公式戦で妾の仕様で出したくなったぞい!!
勿論装甲突撃メカもマクシオン側で出すがのう。嗚呼、公式戦が待ち遠しいのう……。
来年3月には馬型のエグザビークルも出るようじゃ。此方はマクシオン軍勢で確定しておる。
そしてガンプラでもSEED大量再販の裏で妾が一番欲しかったモモカプルの再販を入手じゃ。
思うておる以上に売れ行きが良くて既に見当たらんがペンギンみたいな見た目が何ともキュート!
……意外と思うが妾は可愛い物には目が無いのじゃ。嗚呼、モモカプル……、可愛いのう……!
其のモモカプルと対を為すベアッガイVも欲しいが残念ながら再販は来ておらん。
その代わり来年2月にベアッガイオハナが出るみたいじゃ。プチッガイとハロも付いてのう。
今月のモモカプルとベアッガイオハナは特設記事を作って妾の可愛いを思う存分綴るのじゃ……!
勿論何方も赤黒で塗装じゃ!ベアッガイオハナに至ってはハワイアン感は無くすがのう。
妾の心からの願望じゃがベアッガイV、MGで出してくれんかのう……。
此処での公開になるが妾の模工活動を定期的に此処で記していく予定じゃ。
ブルーアーカイブの時代!!
大晦日は決まって男性向で賑わうからのう。東方アイマスもすっかりと大晦日に定着しておる。
今年最後の一日をエロ本を買って締め括ると言うオタクの浪漫があるからのう。
ウマ娘と艦これにVtuber、そして夏コミで初めて踏み入れたブルーアーカイブがあるからのう。
其のブルーアーカイブがジャンル独立して早速凄い事になっておる。1718SPと既に覇権じゃ。
2番手のVtuberが1592SPと踏まえると大躍進、全盛期の艦これを思わせる勢いじゃな……。
此れに加えて男性向を含めれば2000は超えておる。更に来年の夏コミでも増えるじゃろう。
確かに夏コミでブルーアーカイブに触れて正解じゃ。覇権戦争は既に終結しておる。
アイマス808SP、型月830SP、ウマ娘882SP、東方770SP、艦これ650SPと比べれば一目瞭然じゃ。
どうやら此の先のコミケの主導はブルーアーカイブとVtuberになるようじゃ。
本来なら其処に腐女子層が加わるのじゃがスパコミに移した分もう戻って来ないじゃろうのう……。
因みに妾は夏と同じく雑貨主体じゃ。此処で購入したアクセサリーは仕事中でも付けておる。
前日の渋谷〜新宿も愉しみじゃ。原宿にも妾が気に入っておる雑貨屋が沢山あるからのう。
黄昏模工でんろぐ出張版11
ビルド系のガンプラに付いていた8+の件、結局は全てのバンダイのプラモに付けるらしい。1月のMGSDフリーダムガンダムに付き始めてから暫くは新作に限って8+や15+が付くように。
9月迄は再販には付かなかったが10月になってビルドの再販に違和感のある8+が付いた。
10月に至ってはビルド系でしか見掛けなかったが今月になって再販のシエルノヴァに8+が付く。
一応8+の付いていないプラモも見掛けるが。……あっ、バンダイナムコの吹き出しと同じだ。
ビルド系は吹き出しが付き始めて初の再販。なので吹き出しも8+も同時に付くように。
吹き出しの時も2022年4月のアスモデウスに付いて5月には一般再販にも吹き出しが付き始めた。
最終的に10月の再販で全てのバンダイのプラモにバンダイナムコの吹き出しが付くようになった。
9月再販でも吹き出しの付いている奴と吹き出しの付いてない奴が混ざって再販してたからなぁ。
5月以降の鉄血再販は創通サンライズの所からMBSが外れたから全ての鉄血再販に吹き出しが付いた。
其の為説明書も青バンダイに変わった。HGUCやMGだと半年掛けて吹き出しを付け始めた。
4月再販のAGEには吹き出しは付かなかったが青バンダイの奴が既に出回っていたので。
其れでも未だに説明書は赤バンダイのまま。如何に鉄血の青バンダイが異常だったかが判る。
ビルドダイバーズの赤バンダイ時代のガンプラも今月の再販で青バンダイに変わる事だろう。
今回の8+も2024年4月頃に全ての再販に付く事になる。青バンダイの時も半年掛けて塗り替わった。
8+を付けるだけで半年も費やすのは如何なる事なのか。一斉に付けると言う選択肢は無かったのか。
市販の金銀帯のHGに8+が付くのが新作ではなくて一般再販になるとは誰が思ったのか。
SEEDの一斉再販も吹き出しが付き始めて初なので8+も漏れなく付く。欠けているのがあったら恨むぞ。
阪神アレのアレ
オリックスと阪神の日本シリーズは阪神の日本一で終劇。頼みの宮城が打たれての敗戦でした。日本一を願ってバファローズラビオットを作って応援したが圧倒的な力は見せつけられず。
だが6戦目の山本由伸の完投には感動した。これが俺達の見たかった山本由伸なんだと。
その山本由伸も来年はメジャー挑戦。エースの抜けた穴は宮城が受け継いでくれる。
宮城だけじゃない。3戦目を投げた東に山下舜平太、田嶋、山崎福也も懸命に埋めてくれる。
本当に想像を絶する戦いだった。圧倒的な強さで勝ち進んできた阪神は余りにも強かった。
其の阪神と互角に戦ったオリックスナインも凄かった。特に頓宮が3本塁打と頑張ってくれた。
此の7試合、本当に楽しませて貰った。全員で勝つを掲げて全力で戦って、そして負けた。
悔いは無い。泣いても笑っても恨みっ子無し。喰うか喰われるかのサバイバル戦だった。
其れでも阪神の日本一は祝福せざるを得ない。何せ産まれて一度も阪神の日本一を見た事が無い。
そう言えば一度しか日本一になってないからなぁ。正直勝っても負けても嬉しい事しか無かった。
阪神ファンは何処よりも熱狂的だと聞くが日本一の瞬間の盛り上がりを見て鳥肌が立った。
真の大阪の球団は阪神タイガースだったと改めて証明。ファンの数もオリックスより遥かに多い。
道頓堀に飛び込む奴も居る。狂った奴だって居る。其の人も阪神の此の日の日本一を待ち望んでいた。
阪神とオリックス、大阪の球団同士此れからも切磋琢磨して優勝を目指して頑張って欲しい。
改めて日本一おめでとう阪神タイガース、感動をありがとうオリックスバファローズ。
Happy Halloween!!
其れでもハロウィンライブで存分に歌ったからのう……。大盛り上がりの大成功じゃ!
勇者の家族も来ておったが今年は悪戯も無く皆でハロウィンを満喫しておった……。
勇者の悪戯が無くなってちと物足りないが……、夜明けまでハロウィンを満喫させて貰ったぞい!
こう言う祭り事を全面から協力する今年の大一番が終わって来月はクリスマスじゃ。
今回のハロウィンみたいにクリスマスは妾の国で盛大に祝う事になっておる。
模工活動に魔王の仕事、此処から物凄く忙しくなりそうじゃ。後は年末のコミケ遠征の事ものう。
関西決戦!!
日本シリーズはオリックスと阪神の関西決戦。勿論オリックスに勝って欲しい!!……と言いたい所だが実は阪神も捨て難い。巨人に次ぐ歴史があって日本一は僅か1回らしい。
オリックス狂だが正直阪神が日本一になると思うかな……。何せ歴史と日本一の回数が釣り合わない。
20年前のダイエーとの日本シリーズは本当に惜しかった。あの時は絶対に日本一になると確信していた。
ホークス側で見ればシーズンが終わると近所のDマートでいざゆけ若鷹軍団が狂うように流れてたなぁ。
其の所為か歌詞は覚えている。玄界灘の潮風に鍛えし翼逞しく。疾風の如く颯爽と栄光目指し羽搏けよ。
2年後はロッテとの日本シリーズ。9年前も阪神が日本シリーズに出たらしいが言わずもがな。
管理人が産まれて4度目の阪神の日本シリーズ。果たして栄冠を掴むのは阪神かオリックスか。
波に乗った時の阪神は滅茶苦茶強い。オリックスにとっては最大の壁になりそうな相手だな……。
今年の東方紅楼夢は行かなかった。毎年訪れていたがオンリーよりもコミケの方が盛り上がるからな。
今は東方よりもウマ娘とブルーアーカイブに重鎮を置きたい。冬コミの準備も今から進めなければ。
2Dマリオの新作も既に出ているが今は買えない状況。ゼルダもポケモンも全く進められてないからな!
ガンプラの積み崩しとかアチェルビーの研鑚で物凄く忙しい。公式戦に入れば更に忙しくなる。
完全に趣味がプラモに傾いてしまった。一応10月の新作と再販は一通り確保したので積みは増えないかと。
魔王のファッション事情
赤と黒以外の服装での仕事も乙では無いが此方の方が魔王らしいと意外と絶賛だったみたいじゃ。
意外じゃが妾もファッションには気を遣っておる。……殆どゴシック衣装じゃがのう。
舞踏会の時はドレスを纏い、畏まった時は更に魔王らしい服装、オフの時はゴシック衣装……。
……こんな風に色々と衣装は用意しておる。乙女たる者は色々と服を持たねばのう。
因みに妾と終焉で盛り上げるハロウィンも結局勇者の家族が遊びに来るようじゃ……。
其処は想定内じゃが去年のような事は起きん。去年は用を足しておる所を知らぬ間に撮られておった。
勇者は腹を下して野糞をしておったが其処から更に不意を突かれておったみたいじゃ……。
家族連れ故に流石に勇者もこんな悪戯は出来まい。今年のハロウィンは平和に愉しめそうじゃな!
空っぽの妄想の戦争
燃え落ちる街が、罪の無い人間が殺される日常が、絶望に包まれた国が、奴にとっての平和なのか。
……答えは正解だ。奴はウクライナの平和の為に戦っている。そして其の戦争の終わりは見えねぇ。
根も葉も無い根拠を正当化しては嘘を積み重ね、尚且つ善悪の見境も付かない狂人が始めた物語だ。
其の妄想の為に多くの兵隊が死んで行った。其の兵隊は誰一人とて平和の為の侵攻を望まなかった。
無理矢理に戦場に駆り出されては斃されて死んで行く。果たして平和では無い国は何方だ。
其れは狂人の帝国だ。常連理事国と言う絶対的権限を悪用してウクライナで好き勝手をしている。
そして其の狂人を裁く手段は無い。寧ろ狂人の行う全ての悪意は正当化される。
実際に欺瞞と腐敗と暴力が正義として讃えられる国の国民共は絶望と恐怖に満ちている。
俺達が救うべき国はウクライナだけじゃねぇ。ロシアと言う国も救わねばならねぇ。
今此の蒼く輝く星にロシアと言う国は存在しねぇ。嘘と欺瞞に溢れたプーチンと言う名の帝国だ。
そして其の狂人は世界中を戦場に変えようとしている。理由すら無い空っぽの妄想でな。
黄昏模工リニューアルのお知らせ
随分と肥大化して今やHP全体のメインじゃ。改めてよく此処まで記事が作れたのう……。
HPを持っておるからこそ出来る表現を前面に3年目に向けて直向きに進んで行こうぞ。
因みに黄昏模工の後ろに8+を付けておる。最近発売されたガンプラの箱絵に刻まれておる奴じゃ。
最近の新商品だけに付くと思うておったが遂に過去のガンプラの再販にも付き始めておる。
主に秋に再販されるのはビルド系とSEEDのガンプラじゃ。此方にも8+が付くじゃろうのう。
そして来年は遂に金銀の帯の番号が一気に進むようじゃ。勿論SEEDの映画のガンプラじゃ。
HGCEの括りで出る……、と言う事はシェンロンガンダム以来止まっておった時が動くのじゃ!
因みに3月にはデストロイガンダムが出ると聞いておる。巨体な分随分と値は張るがのう。
MGはナラティブガンダムのVer,Kaが出るみたいじゃ。今か今かと待ち侘びておった……!
随分と数が少ないのう……、と思うておったがSEED映画のガンプラで掌を返されたわい。
妾としてはデストロイガンダムよりもモビルディンやゲイツを出して欲しかった所じゃ。
イージス、デュエル、ブリッツ、バスターのリバイブ版もHGCEの銀帯で出しても良かろう。
何よりもアストレイグリーンフレームやPMCカスタム辺りを再販して欲しかった所じゃ。