〜電脳廃人と嗤わない堕天使のブログ〜

ドラクエ11のスイッチ版

ドラクエ11がパワーアップして戻ってきた!フルボイスに追加ストーリーもあるそうじゃ。
更に色々な追加要素も!これぞドラクエ11の決定版!……残念ながらホメロスは仲間にならんがのう。
そしてニズゼルファを超える裏ボスもいるそうじゃ。果たして一体誰じゃろうか……?
勿論確保しておる。PS4版のグラフィックでプレイするのはこれが初めてじゃ。
そう言えば2週間後に東方紅楼夢が控えておる。鬼形獣関連中心になるじゃろう。
その前週に秋季例大祭もある。冬コミ4日目の東方に行けない分、ここで沢山買うとするかのう。


これが生まれ変わった妾じゃ!


何とか完成しました。MMD版黄昏の堕天使が。
人格とかは今まで通り。MMD版ならポーズとか自由に決められる。
以前と比べてゴシック感満載になりました。勿論スカートの中は白です。
Vカツ版もある程度は使う……かもしれない。


謎の騎士ポケモン?


(ポケモン公式サイトより引用)

このポケモンは……一体何者じゃ?格闘タイプで不屈の心持ちなのは判明しておる。
画像を回転すると剣と盾を持っているように見える。バグのような演出も気になる。
説明文を見れば間違いなくストーリーに関わるポケモンであることは確定じゃのう。
(ちなみにこのポケモンの正体はカモネギの進化系、ネギガナイトです)
そう言えばアニメの方のサトシはアローラ地方で遂に優勝したそうじゃ。


テリー・ボガード参戦!

餓狼伝説からテリー・ボガードが参戦……、草薙京が来ると思うておったがまさかテリーとは。
とは言えSNKを代表するタイトルじゃ。ちなみに餓狼伝説はネオジオから出ておる。
ストリートファイターに次ぐ格闘ゲーからの参戦、となれば鉄拳かサムライスピリッツからも……?
ちなみにバーチャファイターのアキラはアシストフィギュアで参戦済みじゃ。
果たして残り1枠は誰じゃろうか。……と思うておったが更に追加ファイターの制作決定!
どんなファイターが来るだろうか。ポーキー参戦に希望が見えてきたぞよ!!


任天堂作品のテレビアニメの件

まだポケモンのアニメは終わらんぞよ!新シリーズがまた始まるそうじゃ!
剣盾メインと思いきやまさかの原点回帰とな。全ての地方を冒険するらしいが……?
勿論ガラル地方も冒険するぞよ。果たしてどんな作品になるのやら。
そう言えば任天堂作品のテレビアニメって意外と少ないんじゃな。
妾の知っている限りはカービィとドンキーコング、F-ZEROぐらいじゃ。
どうぶつの森とマリオも映画だがアニメにもなっておる。あと、OVAでファイアーエムブレムもある。
夕方アニメが衰退している今、どうぶつの森とスプラトゥーンをアニメ化するべきじゃろう。
特にどうぶつの森は長寿化も狙える可能性を秘めておる。こう言う新規の日常系アニメが夕方に欲しい!


夕方アニメの価値について

10月からドラえもんとクレヨンしんちゃんが土曜夕方に移動するらしいのう。
これで遂に地上波ゴールデンからアニメが消えてしまった、と言う訳じゃ。
これも時代の変化だろうか。あのポケモンですら去年、日曜の夕方に送られたからのう。
鉄腕アトムがテレビで始まって半世紀。遂に地上波ゴールデンアニメの歴史にピリオドが打たれた。
20年前までは地上波ゴールデンの全盛期じゃった。コナンに犬夜叉、こち亀にワンピース……。
ヒカルの碁やテニスの王子様、ブリーチ、ナルト、遊戯王、金田一少年の事件簿もあったのう。
更に昔に遡ると数多くのアニメがゴールデン枠で放送しておった。
今の子供達には信じ難いが火曜日のゴールデンにサザエさんが再放送されておった。それも22年間も!
そんな数多くの傑作を産み出してきた枠が遂にこの秋に無くなるのじゃ。
妾が小学生の頃、犬夜叉やワンピース、ナルトの話題や感想を学校で語り合っておった。
これこそがアニメの醍醐味じゃ。話題を共有してこそ初めて傑作となり得るのじゃ。
そもそも今の夕方アニメ自体が廃れてきておる。年齢層が低くなりすぎて殆ど玩具依存になっておる。
朝を含めても子供向けかサザエさんやまる子、コナン、ワンピースと言った国民的アニメしか見当たらん。
本数も深夜アニメに遠く及ばん。昔なら夕方に放送できておった筈の作品も今では深夜ばかりじゃ。
Dr.STONEや鬼滅の刃等の少年ジャンプ原作の作品ですら深夜アニメが当たり前になっておる。
一応僕のヒーローアカデミアやブラッククローバーが頑張っておるがそれだけでは物足りん。
ジャンプやマガジン、サンデーと言った少年誌の発行部数低下もこれが原因じゃろう。
売上の起爆剤となる原作アニメが深夜アニメじゃ本来の読者層の小、中学生の間では話題にも上がらん。
ただ単に読者の年齢層が上がるばかりじゃ。だから子供受けしそうな漫画を連載してもすぐに打ち切られる。
打ち切りになればメディア展開も不可能じゃ。勿論アニメ化もゲーム化もできん。
それに今の子供の価値観もテレビからスマホに舞台を移しておる。主にYouTubeじゃろうか。
今の子供達はYouTuberの動画ばかり見ておる、となればYouTubeでアニメを見る機会があるじゃろう。
実際、ガンダムの新作(ビルドシリーズ)も地上波を捨ててネット配信のみになっておる。
子供がテレビを見る時間が減って地上波ゴールデン枠はバラエティばかりになるのじゃ。
これじゃゴールデンからアニメが消えるのも頷けるのう。しかし、日本のアニメ市場は年々大きくなっておる。
やはり今の時代はネット配信が主流じゃろうか。BDやDVDの売り上げも格段に落ちてきておるのが証拠じゃ。
つまり昭和から平成、令和と時代が移り変わってアニメの在り方も変化しておる、と言う訳じゃ。
妾が言うには昭和の子供と令和の子供では価値観は全く違う。これもIT技術の進歩の賜物じゃろう。


東方鬼形獣後半ボスまとめ

東方鬼形獣4ボス以降が解禁。今作も良かれな奴が勢揃いじゃ。
(一応鬼形獣はノーマルでクリア済、EXTRAはどうしてもクリアできない)
4面ボスが吉弔八千慧。ちなみに吉弔とは亀と龍を組み合わせた中国の神獣じゃ。
5面ボスが杖刀偶磨弓。ここに来てまさかの埴輪。自機としての輝きが見えん。
天空璋の丁礼田舞と爾子田里乃も同じ5ボスじゃが此奴らも自機として映えん。
そしてラスボスが埴安神袿姫!偶像を作り出す造形の神じゃ!
EXTRAボスはウェスタン風な射命丸……と見せかけてまさかの黒馬、驪駒早鬼!
ちなみに鬼形獣の主題は偶像崇拝と弱肉強食だそうな。


C96参加レポ

C96から帰還じゃ!生きて帰って来れて本当によかったのう。
東館が使えない分、今回は西と南館、青海の企業ブース3つに分かれておる。
その分今回から3回分、4日間の開催になっておる。
夏コミは熱中症との闘いじゃ。列に並んでいる内にダウンすると何も買えなくなるぞよ。
最終日に設置されておる男性向けがコミケのメインとも言えるのじゃ。
今回は4日間開催!男性向けは3日目にオリジナル、4日目に版権に分かれておるそうじゃ。
特に3日目は6800人以上の深夜組が集まっていたそうじゃ。
やはり男性向けはオリジナルが強いのう。成人向け苦手の妾には縁が違いすぎる。
集客数も男性向けのある日になると4万人も増えたりするそうじゃ。
しかし、全ての男性向けがR-18ばかりではないそうじゃ。
実際、今回妾が訪れた男性向けのサークルの中に欲しい艦これの同人誌があったのじゃ。
勿論成人向けじゃないぞよ。こう言うケースも男性向けサークルの中にあったりするのじゃ。
まあ、妾の目的は東方鬼形獣じゃ。コミケ開幕直後にいの一番に買ったぞよ!
果たして4〜6ボスとEXTRAボスはどんな人じゃろうか。噂では埴輪だとか。
そして初の企業ブース参戦!艦これがない分行く時間が作れたぞよ。まあ何も買わなかったがのう。
企業ブースは1日目が最も盛り上がるそうじゃ。最終日となると混雑はしておらん。
今回のコミケを纏めると、有料になっても来客数は対して変わらなかったことかのう。
事前にリストバンドを買っておかないとリストバンド列に並ぶ必要があるからのう。
しかもリストバンドは紙製で汗をよく掻く人だと破れたりふやけたりしやすい。
まあこれはコスト上の問題じゃ。鞄の紐等に巻いておけば大丈夫じゃろう。
次は12月末に開催じゃ。今度は艦これのある2日目に行くぞよ!
第六駆逐隊だけでなく川内型や海防艦あたりにも手を出せたらよかろうと思うておる。

(ちなみに前日は秋葉原で同人誌を漁ったりワンピースの映画を見たりしてました)


発動、第5次有明作戦

明日からいよいよ夏コミ!本来通りだったら今日新大阪を出発していたつもりじゃ!!
妾の目当ては艦これと東方。しかし肝心の東方が4日目。コミケ期間中ずっと東京に滞在できん。
だから仕方なく初日の艦これを諦めた。まあこれが正しい選択かもしれん。
台風が近づいておるが4日目のコミケには影響ないじゃろう。
戦いまであと僅か。果たして灼熱地獄の4日目を生きて帰って来れるかのう。
そしてやっぱり来たガラル地方のリージョンフォルム!まさかマッスグマが進化するとはのう!
ガラルのマタドガスもイギリスっぽくて良い!そして恒例のピカチュウ亜種、モルペコ!
ウサギ、リス、モモンガ、ハムスター、ハリネズミと来て今回はモグラじゃ!!
ターン毎にフォルムチェンジする新しい特性にも期待したいのう!


残り1週間!

コミケまで残り1週間!サークル情報がどんどん集まってきておる!
何を買うのかも既に決めておる。特に東方鬼形獣だけは絶対に確保するのじゃ!
後は同人誌と音楽CDじゃろうか。成人向けの同人誌は買う気がせん。
前回と比べて会場で買う数が少なくなるじゃろう。その分企業ブースに行くかもしれん。
企業ブースはビッグサイトから離れた青海展示場にあるそうじゃ。
炎天下の中1km以上歩くのはちと厳しいのう。果たして行けるかどうか……。
既に遠征準備は出来ておる。残り1週間でどれだけ情報を手に入れられるかじゃ!


ジョジョ5部最終回

ジョジョ5部最終回が終わった…。やっぱりジョジョのアニメは面白いのう!
ここまで原作愛に満ちておるスタッフが作るとここまで完成度が高くなるのじゃ。
この次が6部ストーンオーシャンじゃがアニメ化は……ちと難しいのう。
正直スティールボールラン、いやジョジョリオンまでアニメ化して欲しいぞよ!
そう言えば新たにゲーミングチェアとペンタブも買ったぞよ。
ネット通販でPCを買った分のポイントで実質タダ!ネット通販、恐るべし…!
ペンタブが思っている以上に小さい!……まあ一番安いのを買ったからのう。
まあ同人活動するとなればもっと高性能な物を買わないといけないしのう。
買ったとなればイラストを公開していくことになるじゃろう。


ニコニコ全盛期の回顧〜ヒャダイン編〜

今更になってヒャダインが昔ニコニコに投稿してた動画を見返しておる。
ドラクエとかロックマンとかFFの曲を歌ってた奴じゃ。例えばこういうのじゃ。


ブログを始めた頃は投稿される度にヒャダインの動画を紹介しておった。これが10年前と言うのが信じられん。
特にロックマンの曲は他のワイリーロボのステージ曲が最後に流れるのがたまらん!
アニメで言えばヤッターマンのリメイクが放送しておった頃じゃ。
そんな訳で妾が選ぶヒャダイン楽曲のベストセレクションじゃ!












コミケまであと1ケ月なので

夏コミまであと1ケ月じゃ。4日目参戦なら前日に東京を観光できるぞよ!
前回は浅草とスカイツリーを回った。今回は新宿に行くとしようかのう。
新宿と言えば……歌舞伎町!ホストの聖地と言われておる。
続いて東京都庁!富士山は見えるかのう?(行きの新幹線で見れます)
そして映画!今回は航海王の映画を見るぞよ!海賊万博が面白い訳がなかろう!
前回はドラゴンボールの映画を見るつもりじゃった。しかし浅草周辺に映画館がない!
新幹線が遅れておったせいでスカイツリーにも登れず、と言うより人が多すぎて断念じゃ。
しかし、今回の舞台は大都会新宿!何でもある!ヨド〇シカ〇ラもあるぞよ!
予定としては終電近くに新宿を出て有明&秋葉原じゃ。その前にネットカフェでシャワーと休憩じゃ。
特に夏コミ前にはシャワーだけでも浴びておくのじゃ!汗の臭いが恐ろしいと妾は見た!
あと、水分補給も必要じゃ!3Lはあれば安心じゃ。足りなければコンビニで買うのじゃ!
帰省ラッシュ真っ只中の日曜日出発と言うことは早めに新大阪を出発せんといかんのう。


夏じゃ!キョダイマックスじゃ!

マインクラフトが軽々と動く!流石最新鋭のゲーミングPCじゃ!
ずっと停止しておった要塞探しもPCの一新を機に再開じゃ!
そして季節は夏!夏といえば海!遂に妾の水着姿を見せる時じゃのう。
さあ見るがよい。これが妾の美貌じゃ!

……胸が小さすぎる…………じゃと? そんなの気にするではなかろう!!
そんな事よりポケモン剣盾でキョダイマックスとやらが判明したぞよ!
要は姿が変わるダイマックスポケモンじゃ。新ポケモンのマホイップが巨大なケーキになるぞよ。
他にもワンパチにタンドン、それにジュラルドンが600族かもしれん。
ドラゴンタイプでバンギラスとの敵対……、これは間違いなく600族の匂いしかせん。


PC環境一新!

遂に新しいPCが届いたぞよ!思うておるよりも大きい!これで21万円!
スペックは勿論Windows10のCore-i7じゃ!今までよりも強力じゃ!
ゲーミングパソコンだから色々なゲームが軽々と動くぞよ!(前のもゲーミングだけど)
じゃが世界はもっと広い。これよりも更にスペックの高いPCがあるのじゃ!
一番高くて70万円以上掛かるのがあるそうじゃ。恐ろしいのう。
勿論Core-i9じゃ。この規格外のスペックにはちと憧れるが高すぎる!!
こう言うのはプロのe-sports選手が買うような物じゃろう。一般人には手を出せん。
更に高性能のマウス、キーボード、モニターまで買い揃える必要がある。
これだけで100万は軽く超える。軽自動車1台買える値段じゃのう。