[MAXION DUSK SQUAD - CODENAME:GRIZZLY]
黄昏小隊所属機第5号。「灰色熊」を意味する名を持つ重量級エグザマクス。
バックパックのキャノン砲はロケットブースターとしての役割を持つ。
両腕に装着しているパワードブースターの出力を含めれば重量級とは思えない速さ。
装甲の頑丈さは一般の5倍にも及び、パワードブースターを併せれば肉弾戦も可能。
堅牢な装甲と強烈な一撃、重量級とは思えない素早さは正に獰猛な猛獣と言えよう。

都会のグリズリーに気を付けろ。迂闊に手を出せば鮭と同じ運命に合うぞ。






ガチの地球連合軍の機体じゃねーか。
だが純粋無垢なマクシオンの所属機。こっちがマクシオンと決めればマクシオンなんだよ。
使ったパーツを見てもマクシオン機のパーツは無し。其れでもマクシオンなんだよ。
そんなにマクシオン軍で出したいんだと言う気持ちが強すぎた。と言う事で黄昏小隊の所属機。
期間が短かった為か今回の黄昏小隊は一機のみの出撃です。もう一体出したかったな……。
白ラビオットをベースに鈍色の機甲色のカーボングレーと黒で部分塗装。因みに僅か1日で完成。
肩にホイールモービルのタイヤを装着してますが衝撃の緩和とタックルに使うらしい。
更に両肩にウイングモービルのカタパルト部。其処にランチャーと小型砲台を搭載。
最大の特徴は肩のキャノン砲。砲台部はエスポジットの脚にバーニアを取り付けました。
砲撃にも使えて後ろに据えれば高速移動も可能なロケットブースターにもなる優れモノ。
更に両腕のパワードブースターも併せれば更に速く、肉弾戦でも殴打の威力が倍増。
重量級で格闘戦も強く、意外と速い。色もグレー基調と正にグリズリーと名乗るに相応しい。


と言う事でマクシオン機らしくないマクシオン機。余程地球連合軍で出したくなかったんだな。
まあ今回の夜間都市戦は地球連合軍の勝利に終わるから此方で出そうと言う気はあった。
出すとすれば「ラビオットグリズリー」かな。本当にスグミッションでの挑戦は何だったんだ。
バイロンや地球連合軍の機体に触れると言いつつもやっぱりマクシオン一筋になってしまう。
吉野家でも牛丼か期間限定を食べるぞと決意しても結局は超特盛スタミナ丼を頼んでしまう。
其れ程にマクシオン軍に拘るのでバイロン、地球連合軍の機体は黄昏の担当になる。
過去作を交えて投稿したがガレアノヴァやアルトレジェンドは自分で作って其の軍勢で投稿したが。
何故か公式戦外なら地球連合軍、バイロン軍で出せるのだが次の公式戦もマクシオン一筋で通す事になる。
そんなにマクシオン軍に勝って欲しいと言う気持ちが強い。今回は負け確定だが次は絶対に勝たせる。