箱絵を見ただけで思わず買ってしまった……。メガミデバイス マジカルバーゼラルド。
前回は純粋無垢なメガミデバイスオリジナルの赤頭巾でしたが今回は金潟同様のコラボ物。
詳しい人なら名前で判ると思いますがFAガールとのコラボです。フレームアームズの美少女版。
そのFAガールに登場するバーゼラルドをメガミデバイスとして転生させたのがコレ。
箱絵の番号を見る限りFAガールとのコラボは2度目らしい。アリスギアは金潟の時点で5度目。
コラボじゃない方では赤頭巾の時点で17体目。こんなに出てるのかメガミデバイスは。
次のアリスさえ手に入れたら暫くはメガミデバイスを買う事は無いかも。誘惑に負けさえしなければ。
一応スカートは穿いているのでパンツ有りです。正直購入理由の大部分はコレだったりする。
そして肝心の見た目。マジカルと名乗る通り魔法少女がテーマ。そしてお姫様らしい風格!

……何じゃ?妾も昔は魔法少女に憧れておった?身の程を弁えい、大魔王じゃぞ?
確かに妾は焔の魔法を基にしておるが此奴とは趣旨が何もかも違っておる。
……此奴がどんな魔法を使ってくるのかは気になるがのう。
まずは素体と武装。ホロライブの兎田ぺこらに似てないかコイツは……?
武装のパーツも前回の赤頭巾よりも少ないので楽でした。何よりメインはアルナイルロッド。
バーゼラルドの背丈を優に超える長さ。魔法少女と言えばこう言う杖だよね。
取り敢えずこの武装を装着させます。果たしてどのような変貌を遂げるのか。

見た目もお姫様っぽくて良いのう。胸の大きさは……、妾よりも大きい……。
……色合いからすればお姫様と言うよりもイースターの兎かのう?そして生足じゃ。
そして背丈を超える長い杖!此の杖からどんな魔法が飛び出すことやら。
何とか完成しました。胸の大きさは小さめ。其れでも黄昏よりは遥かに大きいです。
と言うか前回の赤頭巾にも劣る。この魔王の胸は何処まで小さいのか。
付属で赤の魔法陣エフェクトパーツも付いているので他のプラモにも流用可能。
ランナーの多さの割に余剰パーツが多いが改造の足しに使えるので良心的。
アルナイルロッドもドレスもフリースタイルなら30MSでも30MMでも使えるらしい。
但し値段は30MSの2倍高いので予算的に剥ぎ取り用でもう一つ買うのは厳しい。
30MSと違って在庫の枯渇に時間が掛かるので剥ぎ取り用に何時でも買えるのが嬉しい。
今のガンプラ界もこうであって欲しい。再販も1日2日で全部無くなるのが当たり前だし。
何時でも何処でも多彩な種類のガンプラが安く買えた時代が今となって懐かしい……。