
最近になってウマ娘に嵌りました。ゲーム内容的に本筋は無理なので二次創作だけでも。
やっぱり黄昏に勧められた甲斐があった!これからどんな名馬が現れるだろうか楽しみです。
艦これみたいに外国の名馬も出るだろうか。それとも珍名の馬が来たりして……。

とは言えウマ娘の同人規模は未知数じゃ。今年の冬コミのサークル数の多さで序列が判るじゃろう。
尤も新興のタイトル故に独立したジャンルコードが無いのが心細いがのう。
独立したジャンルコードが作られてからが勝負じゃ。果たして艦これを超えられるじゃろうかのう?
因みにウマ娘は1日目のゲーム(ネット・ソーシャル)に含まれておる。

年末が一層楽しみになってきました。無事感染状況が良くなって開催出来ればの話ですが。
それに……、今年の冬コミは2日しか無いじゃないですか!全館使えると言えとも!!

其れもウイルスに於いて圧倒的不利な夏の季節で、誰もが信じられぬ程に感染が爆発しておる。
コビッドは最早感染症と言う領域を超越しておる。遍く感染症の王として世界に君臨しておる。
スペイン風邪ですら、ペストですら善意は少しばかり感じられた。然し此奴だけは全くの別じゃ。
此奴からは何一つ善意を感じられん。純粋な悪意だけで創られておるかのような感じじゃ。
こんな凶暴な、極悪な、感染症の常識を逸脱したウイルスが自然に創られたと信じられるかのう?
冬コミと鎖された未来の為にも妾は一刻も早く奴を世界から消さねばならんのじゃ。

早く斃して下さいよ!もうマスクを付けないといけない世の中はもう沢山だ!!

既に奴はワクチンで倒せるような相手では無い。寧ろ奴は聖剣を克服しようとしておる。
時偶に陰で誰かがコビッドを操っておる何者かの影が薄らと見えておるが妾でも正体が掴めん。
何か邪悪な気配を感じるのは確かじゃが……。間違い無くコビッドは生物兵器の類じゃろうのう。
悪魔の真相が明らかになった瞬間、世界は如何にして変わるじゃろうか?
じゃが安心すると良い。夜明けが訪れた暁には年末の2倍の規模のコミケが開かれる。
ウマ娘の序列も此処で鮮明になるじゃろう。それで、推しは見つかったかのう?

ハルウララと……、ライスシャワーですかね。
競馬については全くの無知ですがハルウララなら何とか知ってます。
何しろレースでは一度も勝てずに引退したとか。G1すら出た事の無い馬を実装するなんて……。
ある意味有名な馬ですね。ポケモンで例えればコイキングみたいな馬かな。
それでも挫けずに何度も勝利に向かって走る姿が勇ましい!勝てないからこそ応援したい!!

じゃが、其れだけではウマ娘と言うジャンル其の物への愛情は伝わっておらん。
他のウマ娘の特徴を纏めるのが第二歩目じゃ。推しを軸とした二次創作の扱いを知るのも大切じゃ。
特徴を知る事で自ずと愛着が湧いたりするかも知れんぞよ?艦これでも同様だったじゃろう?

確かにそうですね。艦これの場合は提督経験が有ったので自ずと特徴を知る事が出来ました。
出て来る艦娘の姿も覚え、その中で推しも見つける事も出来ました。無論第六駆逐隊です。
しかしウマ娘の場合は本筋をやらないと誓ったので特徴を掴める情報が少ないです。
その代わり二次創作の動画や漫画を見る事である程度は覚えられると思います。
取り敢えず他のウマ娘の特徴や設定等をリストに纏めてみました。
名前 | 特徴 |
---|---|
スペシャルウィーク | アニメ1期の主人公。 |
トウカイテイオー | アニメ2期の主人公。 |
ライスシャワー | 青薔薇ゴシック系だが臆病。ハルウララと仲が良い。不幸体質。 |
ツインターボ | 青髪、鮫っぽい歯。暴走キチガイ。 |
テイエムオペラオー | ナルシストな男装。名前通りの王を名乗る。 |
マチカネタンホイザ | えいえいむん! |
サイレンススズカ | 無口でクールな逃げ馬。 |
ハルウララ | ピンクの髪。負けても笑顔。勝負服が体操着と絆創膏。 |
ダイワスカーレット | 初期ウマ娘。プライドが高すぎるお嬢様系。 |
ウオッカ | ダイワスカーレットのライバル。艦これの天龍っぽい。 |
ゴールドシップ | 凄い破天荒。スタイル抜群だがキチガイ。 |
マンハッタンカフェ | 影が薄い。コーヒー好き。衣装が真っ黒。 |
メジロマックイーン | アニメではトウカイテイオーのライバル。お嬢様。 |
サクラバクシンオー | バクシーン!! |
他にも色々なウマ娘がいますけど全部書き切るのは疲れるので今回は此処まで。

新しいウマ娘も続々と実装されるじゃろう。公式の動画やらを視て調べると良かろう。
……ところで、妾に似たようなウマ娘は出ておらんじゃろうな?

……絶対に実装される筈がないですよ。ウマ娘と言えども現代を生きる少女達ですし。
一応艦これには居ましたよ。初春って艦娘が。残念ながら二次創作ではあまり見ませんが。

三歩目となればゲーム性を知る事と本編のやり込みとなるが……、其処は省略じゃ。
四歩目から先は重課金廃人やら同人作家としての道が控えておるが余りにも闇が深すぎる。
此処からは道を外して即売会に行ったりグッズを買ったりすると良い。謂わば人其々じゃ。
抑々二歩目を踏み出した時点で其方はファンとしての領域に入っておる。
此れからは知識やら名馬の史実を研鑚すると良い。今後実装される名馬を考えるのも良かろう。

果たして何処までウマ娘に嵌れるだろうか……。そうだ、黄昏にもう一つ質問があったんだ。
コミケで覇権となった東方や艦これではボーカル有りの同人音楽が流行ってましたね。
若しかしたらウマ娘でも同人音楽が流行しそうじゃないですか?このままコミケで覇権を取れれば!

勝利したウマ娘がセンターで歌って踊るようじゃ。要は単なる競走馬で在らずアイドルでもあるのじゃ。
ウマ娘の世界での競馬はギャンブルの要素は無い。ウイニングライブのセンター争いの為に走っておる。
競馬場に来ておるファンはウイニングライブを観たいが為にウマ娘を応援しておるのじゃ。

調べてみると楽曲は結構あるみたいですね。これだけで一本の音ゲーが作れそうな予感がしそうです。
これがある以上、ウマ娘で同人音楽が流行る必要が無さそうな気が……。
抑々ウマ娘のゲーム楽曲でボーカルアレンジを作れるのか?艦これなら原曲有りであるみたい。
……半分が艦娘のイメージソングですけど。多分ウマ娘もイメージソング中心になりそうな予感。
逆に東方にはイメージソングは無いに等しい。キャラ毎に道中面とボス戦の楽曲が用意されてますし。
それ故に東方の楽曲でボーカルアレンジが作り易く、同人音楽も流行しているのですね。
こっちは同人音楽で音ゲーまで出してますし。逆に艦これの同人音楽は……、悲惨になってました。
やはりコミケが開催出来ないと同人音楽の業界が一気に廃れてしまう事ですね。

何せ新譜を出せる場所がコミケしか無いのじゃ。其の唯一の場所が開催出来ん故に衰退したのじゃ。
其方の望んだ艦これ同人音楽の世界は焼け野原となっておる。コビッドと言う名の深海棲艦にのう。
もう二度と蘇る事は無いじゃろう。残念じゃが此れが現実じゃ。嘆いても何も戻らん。
東方と違っておるのは同人か商業かじゃ。此の侭ではウマ娘の同人音楽も期待出来ないじゃろう。
嘗ての世界を取り戻すまでは同人音楽の闇の時代が続くと思うておくが良い。

結局これが運命なんですね……。如何せん今の艦これは本編も同人も衰退しつつあります。
艦これの同人誌を描いている作家もFGOやウマ娘等のジャンルに移っているのも見かけますね。
抑々今の艦これ原作は何か何だか判らなくなってます。最近の艦娘も海外艦や海防艦だらけで。
提督を引退したのもシステムが複雑になりすぎた結果。基地航空隊やら連合艦隊やらで。
最近の期間限定海域も1海域にゲージ数本が当たり前になっていて驚きました。
同人誌でも最近の艦娘を見る機会が殆ど無い。2020年以降実装の艦娘も知らない人ばかり。
コミケが無いだけで艦これの知識が薄れるとは……。それでも第六駆逐隊だけは譲れない!
結局、時代はウマ娘なのですかね?それとも廻り廻って東方に回帰する宿命かね?

孰れはコミケ史上最大規模のジャンルに成る。だから妾は其方にウマ娘を推したのじゃ。
本編のサービスも始まったばかりじゃ。此れからも新しいウマ馬が次々と追加されるじゃろう。
途切れる事無く新しいキャラが次々と追加される。此れがソーシャルゲーム発の同人の強みじゃ。

男性向けがデジタル系に群がり易い理由が何となく判りました。キャラの数こそが正義なんだと。
次のコミケに備えてウマ娘の知識を磨きに磨いて黄昏と一緒により一層コミケを愉しみたい!!
そう言えばウマ娘の本性がアイドル……、って事は黄昏もアイドル活動してみたら流行るのでは?
ゴシカルな服装だし歌って踊れる魔王って偶像的で珍しいと思うんだよね!

妾は魔王の業界では一番のアイドルじゃ。じゃが妾にはアイドルの世界に踏み入れる気は無い。
何せアイドル業界は闇が深すぎてのう。こう言う業界は不祥事で塗れておる。特にVtuberはのう。
妾とて魔王の格だけは落としたくは無いからのう。だから妾はアイドルには成らん。

黄昏がアイドルやVtuberに成りたくない理由が判りました。確かにアイドルの業界は闇が深すぎる!
特にAKBグループの握手券商法と総選挙!アイドル業界は疎か音楽業界を滅茶苦茶にしたんだっけ。
最近の音楽業界は真面になったけどジャニーズだけは……、私でも手を出したら駄目な領域だ!!
アイドルとしての知名度よりも魔王としての品格を優先するトワこそ大魔王と呼ぶに相応しい!!

じゃが妾に第2形態は持ち合わせておらん。変身すれば妾の美貌が醜くなるからのう。