メガミデバイス 皇巫
アマテラス日蝕/アメノウズメ陽光


PUNIMOFU以来のメガミデバイス紹介。今回はアマテラス日蝕とアメノウズメ陽光。
本来はスルーして6月発売のツクヨミレガリアに備えてたのだが箱絵に惹かれて購入しました。
シリーズとしては日本神話モチーフの皇巫。PUNIMOFUの衝撃からバスタードールに手を出した。
バスタードールも出た時は買わなかったがアナザーカラーが余りにも良かったので購入。
今後はデザイアメイデンと北欧神話の狼テーマのシリーズが出たりとメガミデバイスが熱い!!
メガロマリアも新作が出る度に全部購入しているがメカ娘感が思ってたのと違ってた……。
正直メカ娘と言うよりスーパーヒーロー路線。其れでも追いかけていくよメガロマリアは。
今後はネクロフェイス、ヴァリアント、男性型のジルコニアと欲しいのがどんどん出て来る。
忙し過ぎてメガロマリアの記事を作る暇が全然出来ないが其れでもしっかりと沼に沈んでます。


メガロマリアの話になってしまったが先ずはアマテラス日蝕の紹介。
アマテラスは太陽を司る神……なのだが宵闇のような禍々しい紫カラーが本当にツボになった。
購入した理由の大部分はコレ。目をアイマスクで覆っている所も良い。紫のニーソもこれまた良し。
素組みだが終末感があって逆に神々しい。此れでアマテラスを名乗っているんだから凄い。
実は過去に出たアマテラスのカラバリらしいが色が違うだけで印象が全く違って見える。
箱もバスタードールと比べて大きいがメガロマリアやバスタードールと同じ形式の箱だったりする。
そして次に紹介するアメノウズメ陽光が本当にヤバい。個人的にPUNIMOFUと比べたらアカン奴。


褐色の肌。陽光を名乗るに相応しいカラーリング。レガリアの王冠。そしてアヘ顔。
PUNIMOFUと比べて2段階大人なのにメスガキ感が凄い。此奴がアメノウズメ陽光か……。
因みに元はスサノヲらしいがアマテラス日蝕と違って番号が新規に振り分けられているそうな。
日本神話の神様なのに褐色肌と言う意外性も良い。何なら黒人肌の方が良かったかも。
アマテラス同様に黄色のニーソが一番のお気に入り。クリアカラーも青空っぽくて良い。
並べて飾れば正に狂乱乱舞。闇に包まれる日蝕と雲一つない青空の陽光の協調が本当に良い。
とは言っても此奴等も6月のツクヨミレガリアの前座でしかないのが恐ろしい。
此奴を以て皇巫は最高潮を迎える。前座の時点で恐ろしい領域に踏み込んでしまってるんだが……。
ツクヨミレガリアはかなりのボリュームらしいので後日公開の特設記事で紹介します。