バトルギアコンテストが終わって結果発表、そして30MMの6周年。早く公式戦の詳細が知りたい所じゃ。
5月の新商品が余りにも多過ぎたがマルチシールドは半ダース分確保。アサシン、ランサーも2個確保済みじゃ。
ラウンドノヴァは控えめに4個じゃ。今月は白いラウンドノヴァとプラズマ武器が控えておるからのう。
何より4月の延期分と5月分を纏めて1日で出し切るから費用が今以上に嵩張ったからのう……。
そして公式生放送で待望のマクシオン軍の新型が発表じゃ!!其の名もレヴィニクスじゃ!!!

漸くアチェルビー以来のマクシオン軍の新型!其れでも地球連合軍とバイロン軍の種類には遠く及ばず。
30MFのノウハウが取り組まれると思ってたが意外と正統派で驚き!クリアパーツの多さが特徴かな。
主体としてはクリアパーツの剣を活かした近接戦闘。アチェルビー同様にTYPE-Cも出るだろうな。
……と言う事は冬はレヴィニクス特化の公式戦!勿論レヴィニクスのアイオーンの騎士も出すぞ!!
抑々種類で劣るから1月〜3月分でもマクシオン軍の新型が出ないと太刀打ちが出来ない!
イグライトの作り易さが活かされると思ってたらフレーム2が使われている時点で何時も通りかと。
まあイグライトはアルトに代わる次世代30MMの顔だからより一層作り易くしているかと。
夏は地球連合、春はバイロン……となれば来年の春はポルタノヴァの次世代機は間違いない!


まあ旧型機ではバスキーロットに対するラウンドノヴァが出たから出るのは間違い無かろう。
願わくば原点回帰としてアルトやラビオットと同じランナー構成でイグライトを出して欲しい所じゃ。
因みにフレームも今までと異なっておる。果たして何処まで組み易くなっておるじゃろうか……。
夏の公式戦で妾はイグライトを出すぞい。赤と黒のフルアーマーで作る事は確定しておる。
そしてラウンドノヴァに全力のバイロン軍。そしてマクシオンでアイオーンの騎士かのう?
……本当にやる事が多くなりそうじゃ。仮にMLバースなら30MF勝負も控えておるからのう。

それも忘れてた!前回出来なかったプリースト対決にアーチャー、ランサー、アサシン、ウィザード……。
結構種類が出ているから総当たりはかなり厳しい……。何とか2戦に凝縮した方が良さそうですね。
クラスアップアーマーが出るジョブ限定で勝負と言う事でプリーストとアサシンに纏めましょうか。
来たる公式戦に向けて今からでも作っていかなければ。そして11月にはドラゴニアナイトが発売!!
まさかリーベルでもローザンでもない異種族が出るとは思わなんだ……。何よりドラゴンは格好良い!!
更にドラゴニアロードへのクラスアップアーマーにカスタマイズストラクチャー。
特にストラクチャーにはスライムやマタンゴ、おおがらすと言ったモンスターまで付いてくる。
個人的にはやっぱりファンタジーの雑魚のド定番、ゴブリンが欲しい所。シルエットもあれば尚良し!!
……何と言っても公式戦でのドラゴニアナイトの扱いをどうすれば良いのか。


マクシオンのような第3勢力では無さそうだから妾と其方で作って戦わせれば良いじゃろう。
30MF対決の大一番として公式戦で出したいのう。言っておくがモンスターは全て妾の支配下に在る。
第1弾は正に序盤の雑魚敵じゃな。其処から悪魔や骸骨騎士、ゴーレムと手強い魔物が発売されるじゃろう。
夏公式戦の詳細が出る前に妾も手駒も作っていかねば碌に時間が取れなくなるからのう。

……なんだけど今年の夏は30ML全体での素組み、と言う事で本戦はお預けと言う事になりました。
MLバースはMLバースなんだけど素組みじゃ本領が発揮出来ない!更に期間は1ヶ月!!
結局、今年の夏も何時もの模工活動の合間に作品を投稿していく程度になりそうですね。


流石に素組み限定じゃアイオーンの騎士は出せないし30MFの対決も無理じゃな……。
其れでも公式戦が何時始まっても対応出来るように今からでも作品を作っておかねばのう。
妾はイグライトとラウンドノヴァを弄り倒して新たな可能性を見出すとしようかのう。




BACK